fc2ブログ
アフィリエイトの試行錯誤と考察・初心者向けアフィリ情報など

☆ しおんのブログへようこそ♪ ☆

ここは、私・しおんのアフィリエイト情報ブログです。
様々な検証や考察、初心者向けの情報を掲載していきますので、
よろしくお願いします♪

12月24日に立ち上げたアマゾンアソシエイトを利用した
おもちゃのショッピングブログ「HOBBY STYLE」で初売り上げがあった。

注文があったのは28日。ブログを立ち上げて5日目の出来事。
しかも、商品はまだ8件しかアップしていない。
これはちょっとした異常事態である。

何が異常かというと、このサイトはまた相互リンクもしてもらってないし、
ランキングも2件登録しているだけ。しかも、まだ下位にいるので
ほとんどそこからのアクセスはない。
記事をアップするたびにトラックバックはしているが、
それだけではそれほどアクセスは望めない。

そんな状態で何故売り上げが出たのか?
考えられる要素は3つである。

(1)Movable Typeが検索エンジンと相性が良い
アクセス解析によれば、ブログ立ち上げの3日目ぐらいから、
yahooとgoogleからのアクセスがあった。
そして5日目にはyahooとgoogleからのアクセスが20件以上あった。
一般のブログサービスでのブログでは考えられないスピードである。
(FC2ブログを利用したこのブログはgoogleに載るまでに
10日以上かかった。)
これは、もしかすると、自分のサーバーに設置したブログ、すなわち
「レンタルサーバー+MTなどの自力ブログツール」という
ブログのあり方が検索エンジンと相性が良いのかもしれない。
アップした記事は二日後には検索対象となっている。

(2)おもちゃのキーワードが人気
私がそのブログにアップしている商品はすべて今売れ筋の
おもちゃである。もしかしたら、それらのキーワードは、
人気のキーワードなのかもしれない。
特に今回売れたパズルゲーム「数ダス。」は毎日10件ぐらい
検索されている。

(3)アマゾンアソシエイトは売れやすい?
リターンデイが1日ということで最初は敬遠していたのだが、
アマゾンアソシエイトはこのブログでの実績を含めて、
クリック数に対する売り上げが大きい。
扱ってる商品が違うので単純な比較は出来ないが、

 ■楽天アフィリエイト(3ブログの集計)
  今月のクリック数 : 1,828クリック
  売れた商品の数 : 5件
  成果報酬 : 798円(ポイント)

 ■アマゾンアソシエイト(2ブログの集計)
  今月のクリック数 : 59クリック
  売れた商品の数 : 3件
  成果報酬 : 138円

アマゾンは安い商品しか扱ってないので報酬的には低いが、
59クリックで3件も商品が売れているというのはすごい。
これはもしかすると「アマゾンで買い物する」と言うところに
お客さんの安心感があるのかもしれない。

どちらにしてもまだ実績が少ない中での検証なので、
確かなことは言えない。
引き続き検証を続けていきたいと思う。

スポンサーサイト



ロリポップサーバーやブログツール「Movable Type」と、
毎日格闘しているため、ここのブログの更新がちょっと
止まってるなあ・・・(^^;  いかんいかん。

先日も報告したが、ブログツールを自サーバーに置いての
運用を始めたが、まだまだ前途多難。でも、試験運用を兼ねて
ショッピングサイトをひとつ立ち上げた。

HOBBY STYLE
http://lip.chips.jp/hobby/

これはアマゾンアソシエイトを利用したおもちゃの
ショッピングサイト。様子を見て行けるようなら続けてみたいと思う。

Movable Typeを使っての運用で今一番困っていることは、
記事をエントリーした際に発信されるpingが、うまく各サーバーに
受信してもらえないこと。文字コードの関係かとは思うのだが、
今のところ打つ手無し。困った困った(涙)

それと、Movable Typeは一般のブログサービスと違って
デザインテンプレートが用意されていない。これも、最初は結構大変で、
自分で作るのはご勘弁ということで、フリーで配布されている
ものを使用した。

そう言う方もたくさん居ると思うので、ここで、
Movable Typeのテンプレートを配布しているサイトを紹介しておく。

【テンプレート配布サイトリンク集】
Dr.Blog-ブログ研究室
ACQUA*WEB
すちゃらかCCS素材集
Purple Moon Blog
tokyo buddha
Movable Type入門
てんぷれの天ぷら
S-Type

この中で今回は三十路スマッシュさんが運営している
「Movable Type入門」からテンプレートをお借りした。
どうもありがとうございました!

Movable Type ブログテンプレート&デザインガイド―マルチユースなテンプレートによる効率的なブログ制作
エ・ビスコム・テック・ラボ
毎日コミュニケーションズ (2005/06)
売り上げランキング: 1,763

ショッピングサイトなど、いろいろ試してみたいことが多く
ブログを乱発しているが、このFC2ブログはひとつのブログを
立ち上げるのにひとつのメールアドレスが必要なため、
そろそろ限界に来ている。これ以上メアドは増やしたくない。

ということで、前々から考えていたことを実行した。
それは格安の「ナウでヤングなレンタルサーバー」を借りて(笑)、
そこにブログツールを設置。そして、ブログを作ることである。

ブログツールとはブログ管理用ソフトのこと。
ブログの生成や更新、テンプレートの編集などが出来る。
要するにFC2やライブドアにあるようなブログ管理画面を
まるまるそのまま自分のサーバーに置くことが出来るツールである。
そして一度ツールを設置すると、そこで複数のブログを生成・管理する
ことが出来る。

私が選んだブログツールは「Movable Type3.2」。
一番広く使われているブログツールで、一般のブログサービスでは
考えられないほど自由なカスタマイズが出来ると評判である。
本来有料のソフトだが、個人使用に限り無償。
(1サーバー限定。但し、ブログ数は無制限。)

このブログツールはCGIで組まれているため設置が難しいのであるが、
ナウでヤングなレンタルサーバーにはなんとMovable Typeの
設置マニュアルが付いており、その通りやったら簡単に出来た。
この「Movable Type」はサーバーによってはうまく動かないらしいが、
このナウでヤングなレンタルサーバー「ロリポップ!」とは相性が良いらしい。

まだまだカスタマイズの仕方が良くわかってないので、勉強しなければ
ならないが、とりあえずこれで200Mbの大容量が許す限り
ブログを無尽蔵に作ることが出来る。

ふふふふ・・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ

*Movable Typeの入手はこちらから

*ナウでヤングなレンタルサーバーはこちら↓


*Movable Type関連書籍

Movable Type標準ハンドブック Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門 改訂版
平田 大治 関根 元和
インプレス (2005/02)
売り上げランキング: 4,848



楽天アフィリエイトを展開するなら楽天のブログ「楽天広場」が
良いのかもしれない。
昨日、試しに楽天でブログを作ってみたが、驚いたのはそのアクセス数。
まだ検索エンジンやリンク集などに登録していないのに、
1日で170アクセスもあった。
新着記事をチェックしている人が多いのかもしれない。

楽天のブログはデザインの設定は比較的自由度が高いし、
センスもなかなか良い。

私はまだ使っていないが「フリーページ」というのがあって、
htmlを使ってまるまる別ページを作り、リンクすることも出来る。
商品陳列用のテンプレートも用意されているので、
自由な形のネットショップを簡単に作ることが出来るのだ。

細かい設定に関してはFC2ブログの方が自由に出来るが、
使いやすい管理画面なので初心者にもお勧め。
是非試してみていただきたい。

<参考>
しおんの楽天ブログ
楽天広場(楽天ブログTOP)
最近アクセスアップの話ばかりなので、たまに
アフィリエイトの話を。
先日の書いたとおり、ショッピングサイトを立ち上げて、
そこそこ商材のリンクをクリックしてもらっているが、
きっと工夫次第では、もっと商材に興味を持って
もらえるのではないかと思う。

というのは、先日近所のスーパーに行ったときに思ったのだ。

夕食の食材を買おうと思って、スーパーの中をウロチョロ
していると、こんな張り紙が。

有田ミカン ビタミンたっぷり!

まったくミカンなど食べたくなかったのに、
何故か買いたくなった。
私はこの「ビタミンたっぷり!」という言葉の魔力に
引き寄せられたんだと思う。
「これだ!」と思った。
ショッピングサイトの運営でも同じことなのだ。
単に商材の写真を並べるだけではなく、一言コメントを
載せるだけで、クリックを誘うことが出来るのではないか?
難しいことかもしれないが、色々やってみる価値はある。

たとえば、、

---------------------------------------------
  ロンポス4Dパズルゲーム
今話題の4Dパズルゲーム「ロンポス」 ビタミンたっぷり♪
---------------------------------------------

これでどうだ!! ドテヘ(_ _ヘ)☆\(ーー;)ソレジャダメダロ!!


【今人気のブログはここだ!】
すごい数のTE(トラフィックエクスチェンジ)を試しているが、
はっきり言って、もう訳がわからなくなっている(笑)
管理ブログがたくさん増えたからいろいろ登録してるし、
どのTEにどのサイトを登録したのか、管理が大変。

こんな場合は、気軽にサーフできる「登録不要の
トラフィックエクスチェンジ」が良いかも知れない。

ということで、今回はそれの紹介。

アクセスヘルパー
20秒閲覧後クリックにてポイントが増えるごく一般的な手動型TE。
ただし、登録が必要なく、URLとサイト名だけを入れれば
すぐにサーフを開始できるのは嬉しい。
誰かの紹介により初回アクセスを行えば、100回表示分が
もらえるので、是非ここから飛んでいってくれると嬉しいな(弱気)
 →こちらから飛ぶと紹介されたことになります

アクセスGET!
さて、今一番のオススメTEがこれ。
私はこれにハマりまくりで毎日やっている。とにかく楽しい!
「アタリクジ付きTE?」と言う感じで、クリックすると抽選が始まり、
アタリが出ると、そのときに表示されている数字の回数分だけ、
他の人に閲覧される。そして大当たりが出るとなんと1000回分も
ポイントが!! ここから飛ぶといきなり抽選が始まるので、
アタリが出るまで繰り返していただきたい。アタリが出て初めて、
URLを聞かれるので、そこで自分のサイトのURLを入れる。
あとはそれの繰り返し。(2回目以降は自動的にURLが出る)

これの良いところは、抽選が終わるまで目が離せないと言うところ。
それだけ、自分のサイトも見てもらえるはず。アクセスアップに
かなりの効果を発揮すると思う。
是非試してみていただきたい!

グンキンラgolb気人】ヾ(・・ )ォィォィ
Warp!-miniというアクセスアップツールがある。
Taoさんのブログ「短期に10万アクセス」でも導入されていたので、
マネっこしてこのブログにも設置してみた。

これは誰もが参加出来るトラフィックエクスチェンジツールである。
使い方は簡単。自分のサイトのURLを入力し、送信するだけ。
その時ランダムで別サイトに飛ぶが、代わりに自分のサイトも
1回だけ誰かに閲覧される。

「え? たった1回だけ?!」

と思うかもしれないが、一般のクロール型のトラフィック
エクスチェンジと比べて、はるかに自分のサイトをしっかり
見てもらえるメリットがある。
まあ、1回だけじゃ物足りないという方は何度も送信して
いただいても問題ない。(但し20回分以上は貯まらないらしい)

左サイドバーにも設置したので、皆さんもこれから毎日
ここでワープするのを日課にしましょう~(ぉぃ)

このツールを自分のサイトに取り付けてみたい方はこちら。
http://htkt2004.ddo.jp/Warp_mini/

また、このシリーズで一気に10回分送信されるお得バージョンも
あるのだが、固定したURLから送信される必要があり、ブログには
向かないのであきらめた。興味のある方はこちら。
http://htkt2004.ddo.jp/Warp/


さあ、↓ここから飛んでみよう!!(戻ってきてね(笑))
---------------------------------------------
無料アクセスアップツールWarp!-mini
URLを入力すると、誰かに閲覧されます。

---------------------------------------------
先日も記事にしたが楽天アフィリエイトがどうも魅力的に
思えて仕方なかったので、とりあえずショピングブログを
立ち上げた。それも二つ(^^;)

先日の記事の通り、ひとつはパソコン&カメラ。
もうひとつはなんと、

・・・・・・・ランジェリーショップ(爆)

何故いきなりランジェリーになったのか?
その経緯を説明すると長くなるので割愛する。って
そこを割愛すると今日の記事は何も無くなるので
簡単に説明を。

アフィリエイト広告にはリターンディというのがある。
これを巧みに利用するのである。

-------------------------------------------------
リターンデイ (アフィリエイト用語集より)

最初に広告素材がクリックされて顧客が広告主のサイトに
誘導されてから、実際に成果が上がるまでの期間のうち、
成果報酬と認められる有効な期間のことをいう。
有効戻り期間、最訪問有効期限とも。
-------------------------------------------------

アフィリエイト広告はたいてい、お客さんがクリックして
そのショップへ飛んでも、すぐ買い物する必要はない。
「このサイトから飛びましたよ~」という情報がお客さんの
パソコンのクッキーに保存され、その数日後にお気に入りから
そのショップに行って買い物した場合も報酬を受け取ることが
出来る。
それは1年後でも良いのか? いや、そうはならない。
その有効期限が「リターンデイ」である。

たいていのアフィリエイトは30日~60日に設定されている。
私の知ってる中で一番短いのはアマゾン・アソシエイト。
なんとアマゾンは24時間! 即決してくれないと報酬を
受け取れないのだ。

その点、楽天は良い。30日のリターンデイが設定されており、
一度クリックしてしまえば、クッキーに保存され、あとは
どこから楽天に行って買い物しても報酬がもらえる。
(楽天ポイントだけど・・・)

しかも! 先日も書いたとおり
広告を貼った商品でなくても良いのだ!!

私がショップを立ち上げて数日でだいたい100人ぐらいが
クリックしたと思われる。すると、今ここでショップを閉鎖
しても、30日間の間にその100人の誰かが楽天で買い物を
すると私に報酬(ポイント)が入ることになる。
こんな美味しい話があるだろうか?

だから、クリックしたくなるような商品をとりあえず並べて
誰かがクリックするのを待つだけ。あとはお客さんの
クッキーが私のサイトを覚えていてくれる。

名付けて、

「楽天クッキー大作戦2005」!

ショップを立ち上げて数日なのにすでに2件も売り上げが。。
素晴らしい成果である。

え? 何故ランジェリーショップかって?
それは一番クリックされそうな商品を選んだつもり・・(爆)


楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド
楽天株式会社 藍玉
インプレス (2004/10/29)
売り上げランキング: 23,901


今日はASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の紹介。
私も最近知ったASPなのだが、それもそのハズ、今年開設した
ばかりの新しいASPだった。



感覚的にはA8.netに似たタイプのAPSである。
では、なぜ「チャンス到来!」などというタイトルを付けたのか?
それは、

タイトルでお客さんを釣るため!!(ぉぃ)

じゃなくて、「リーフィ」だからこそできることがあるからである。

(1) 「Superパートナー制度」というのがあり、月々の売り上げ次第で
  最大15%の報酬上乗せがある。
(2) キャンペーンプログラムで成果を上げると更に10%上乗せになる。
(3) リアルタイムで売り上げが確認出来、しかもケータイからも見れる。
(4) リーフィでしか扱えない広告が多数あるため、目に新しい広告、
  すなわち高クリック率が期待出来る広告が貼れる。
(5) 新しいASPであるため、加入者が少なく、紹介制度での成果が
  期待出来る。

こうやって並べると良いことずくめのような(笑)
登録に審査はあるけど、登録して数時間後にはもう承認されていたので、
そんなに難しいものではないだろう。

たくさんのAPSを同時に利用することについてはデメリットを
あげる方もいらっしゃるが、長期展望に立てばそれほど
デメリットがあるとは思えない。それよりも、利用出来るものは
どんどん利用した方が成果が上がるはずである。

登録は当然無料なので、とりあえず申し込んで
それから考えてみよう!(笑)



最近次々とトラフィックエクスチェンジを試しているのだが、
その中でオススメなのをここで2件紹介しよう。

今回紹介するのは「超即効性」のあるオートサーフ型の
トラフィックエクスチェンジ。ログインしたら、あなたは
見てるだけ。頑張れば一日に何百カウントも稼げてしまう。

ただし!!

席を外していようと、別窓を開いて作業をしてようと
勝手にサーフしてしまうため、自分のサイトも
ちゃんと閲覧されているとは限らないので、念のため。(笑)
それでも数をこなせば間違いなく将来のアクセスアップにも
繋がるので試していただきたい。

ブログホイホイ
一度休止していたようだが、最近復帰したTE。
オートサーフにもかかわらず1ページ12秒という高速サーフ。
ポイントの消化も早く、サーフするとあっという間に自分の
サイトのカウントが増える。かなりオススメ!
 <ブログホイホイを見てみる>

ミリオンチェンジ
ブログホイホイと同じプログラムなのか、使い方はほとんど一緒。
ただし、こっちは1ページ10秒なので、さらに即効性が期待できる。
とにかく速いので見ていて気持ちがいい!(笑)
 <ミリオンチェンジを見てみる>


この二つを併用しているため、実は先日一日1000カウントを刻んだ。
ただし、先ほども書いたように、どの程度見てもらえてるかは不明・・(^^;


☆★☆★☆★☆★ 12月5日 ~ 12月31日 ★☆★☆★☆★☆
ロリポップ!冬のキャンペーン『ロリポロト4(フォー)』開催中♪
賞品はなんと『うまい棒』を1万本!!

  ↑こんなに要らないっしょ・・・(^^;

ホームページのアクセス数を確実にアップさせる112のコツ―誰も来ないホームページじゃつまらない!
岡崎 久美
エムディエヌコーポレーション (2003/09)
売り上げランキング: 177,906


Google Adsenseから3回目の審査結果が来た。(1回目2回目

そしてまた落選・・・(T_T)び~

前回は住所の記載の仕方が悪かったのだが、
今回は大変な理由である。

「お客様のサイトでユーザーに対してクリックを
 助長する表記があります。」


はうっ~!(゚▽゚;
もしかして、各記事の末尾にある、「←参考になったらクリ○○」
という言葉がダメだったのか?!

ということは、すべての記事のそれを全部削除しなければ
ならないと言うことか・・・ 気が遠くなる・・・・

しかし、Google Adsenseのクリック単価は魅力なので、
多少苦労してでも設置したい。頑張ろう。

悪い話ばかりではない。
実は先日立ち上げたもうひとつのブログ、
記憶の中の情景~北海道の壁紙
は一発でグーグル・アドセンスの審査を通過し、
現在稼働中である。
記事本文の内容に合わせた広告が自動的に配信されるため、
かなりクリック率。これからが楽しみである。

人気blogランキング

Web検索エンジンGoogleの謎 アフィリエイト編
水野 貴明
ソーテック社 (2004/08)
売り上げランキング: 57,067

やはりこのブログのようにノウハウ系のサイトは
利用者にとって有意義であることが大前提である。
そこで私は考えた。

このサイトは有意義か?」

よく考えると、載っている記事は他のサイトでも
書いてあるようなことばかりだし、これと言った
特徴もない。強いて言えば、私のボヤキが入って
ることぐらいか・・(それが良いことなのか?(爆))

そこで二つのことを実行した。

(1) キーワードアドバイスツールの常設
なんども本文中に登場しているツールだが、これは
はっきり言って便利。私もちょくちょく利用している。
記事のタイトルや新サイトのタイトル検討の際は
必ず必要になってくるツールである。
これを左サイドバーに設置した。
(大きさ変えるのに結構苦労したという・・(^^;) )

(2) 逆アクセスランキングの拡充
これは前から設置していたが、ちょっと設定を変更した。
・新しくリンクしてくださったサイト様がランクイン
 しやすいように集計を「過去14日間」から
 「過去7日間」に変更。
・表示が15位までだったのを20位までに変更
これによって、3カウントぐらい逆アクセスがあれば
掲載されることとなる。リンクを貼ってくださった方への
せめてもの恩返しが出来ると思う。

この逆アクセスランキングはこのサイトのトップURL、
http://sion4u.blog36.fc2.com/
にリンクを貼るだけで参加できるので、どんどん参加して
ください。m(_ _)m

また、このシステムは「ACR WEB」さんで無料レンタル
できるので、欲しい方は是非。

人気blogランキング

主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万 パソコンひとつで成功!のコツ
小林 智子
祥伝社 (2005/04/26)
売り上げランキング: 9,571

以前、このブログの右サイドバーにバナー広告を
並べていたが、ほとんどクリックしてもらえなかった。
位置が悪かったのかも、と思い、数日前に右の一番上に
またバナー広告(衣料関係のショッピングサイトと
楽天仕事市場)を掲載して様子を見てみた。
そして、その結果・・・

3日間のクリック率 0/1152=0% !

1000回以上表示して全くクリックされなかった・・(T_T)
まあ、1000と言う数字はトラフィックエクスチェンジで
強制的に見せているのも含んでいるため、正確なクリック率の
根拠にはならないが、それにしてもクリックされなさすぎ。
やはり、サイトの趣旨と関係ないバナーはクリックされない
ことがわかった。
もう二度と・・・・・・

いや、ちょっと待って・・・
もしかしたら、広告に魅力がなさ過ぎたのでは??

と、あきらめの悪い私はもう一度広告を載せようと考えた。
そして、こんなのを発見した!

★超特価!日立315万画素デジタルカメラが大容量32MBメモリー搭載で¥9,999売り切れ御免の早い...
日立315万画素デジカメ 9,999円!

そそられるでしょ?!(爆)

これでクリック率がどうなるか、様子を見たい。
結果は後日。(笑)

人気blogランキング

先日、楽天アフィリエイトについて思わぬ発見があったため、
どうしてもそれを活かしてアフィリエイトがやりたくなった。

かといって、このブログの趣旨は、
「アクセスアップとアフィリエイトの検証」なので、
商品をベタベタと並べるわけにもいかない。

やっぱりここは新しくショッピングサイトを
立ち上げるしかないのか?

何にしても、このサイトは「試行錯誤」がウリ。
当たって砕けろ大作戦だ!
無料でやってるんだから、うまく行かなければ
やめれば良いだけの話だ(爆)

じゃ、何を扱うのか?
いろんなものを扱う総合ショッピングモールなら
ゴマンとあるので、やはりある分野に特化した
サイトの方が良いだろう。
といっても、たいした知識もなく始めてもうまく行かないと思うので、
私が得意な分野、「カメラ」と「パソコン」で行こう。
本体だけじゃなく、周辺機器やノウハウ本を絡めていけば、
それなりに格好がつくような気がする。

さて、いろいろな今までの経験から、サイトのタイトルが
アクセス数に大きな影響があることがわかった。
需要があって、ライバルの少ないキーワードが必要だ。

そこで登場するのがこのツール。
前にも一度登場したが、便利なのでもう一度登場。
「キーワードアドバイスツール」である。

キーワードアドバイスツールプラスアクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録



ここにキーワードを入れて送信すると、
・そのキーワードは月に何回ぐらい検索されているか
・そのキーワードを含んだページが何ページあるか(googleとyahoo)

が出て来る。
そして重要なのが、その横に出て来る「KEI」というパラメータだ。
これは、「月間検索回数の2乗 ÷ 結果件数」で、要するに
検索されやすさ」を示す数字である。
KEIが大きいキーワードほど狙い目だということだ。

ちなみに「アフィリエイト」で調べるとGoogleでのKEIが 779。
「ショッピング」では 33975。

「ショッピング~」というタイトルにすれば、このブログよりは
検索されやすいと言うことになる(笑)

さ~て、なににするかな?
今晩はタイトルに悩んで眠れないかも・・(^^;

ブログランキング

楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド
楽天株式会社 藍玉
インプレス (2004/10/29)
売り上げランキング: 23,901



もしかすると自爆行為かもしれないが、自分のブログの
ページランクを表示してみた。プロフィールの下にあるのが
それである。(ページランクの説明はこちら

M縞さんの「実践!ブログで副収入」で掲載していた記事を
参考にさせていただいた。

これは「ページランクNOW」というサイトのサービスで、
htmlタグをコピぺするだけで簡単に導入することが出来る。

見方としては、

 PR:当サイトのページランク(10段階評価)
 IP:当サイトのページ数
 BL:当サイトの被リンク数(リンクしてくださってる数)


である。
(当ブログのBLが0になってるのが気になる・・・(^^;) )


よ~し、今日からページランク「1」を目指して頑張るーー!!


(一部のブラウザではキチンと表示されないようです)

-----------------------------
<追記>
ああ、やっぱり・・
会社では見れたけど自宅のパソでは表示されない(涙)

-----------------------------
<追記2>
どうやら「ページランクNOW」のスクリプトはFC2と相性が
悪いようなので、別のに変えた。
PageRank」というところに似たようなものが
あったのでそれに変えた。
(IPとBLの表示はないらしい・・(T_T) )


ブログランキング

だいぶんGoogleからのアクセスが増えてきたが、
一日1000カウントを目標とする当ブログとしてはまだまだである。

そこでまたGoogleの順位やページランクを上げるために
劇薬を注入するとしよう。

それは、


「検索サイト登録しまくり大作戦2!」


何故「2」かというと、ブログ開設当初にもやったからである。
その時はほとんど大手サーチエンジンしか登録しなかったのだが、
やはり数で勝負しなければならないときが来たようだ。

しかし、無数にある検索エンジンだが、それをひとつひとつ探すのは
容易なことではない。そこで、登場するのはこのサイト。

サーチエンジンLink1000

このサイトは検索エンジンにターゲットを絞ったリンク集。
ちょっと見るとページランクが4以上の検索エンジンがゴロゴロあった。
自分自身のページランクを上げるためにはやはりランクの高いサイトから
リンクしてもらった方が良い。

さてさて、これから果てしない登録作業に出るとするか・・・


ブログランキング

かなり前の記事で楽天アフィリエイトの紹介をしたが、
その後、これといって楽天の広告を貼ったりはしていなかった。

ブログの趣旨からしてショッピング系の広告は載せにくいのと、
やはり1%という低率のため敬遠していた。
しかし、すごい話を聞いてしまった。

同じようにブログでアフィリエイトをやってる友人の言葉。

広告を載せてない商品が売れてポイントもらった~


なに!?( ̄□ ̄;!!

広告を載せた商品じゃなくても、自分のサイト経由で楽天に
に行った人が買い物をすればポイントになるのか?!


それはすごい!!


楽天より大きなショッピングモールはおそらく無い。
私が斡旋しなくても楽天で買い物する人はたくさん居るだろう。

ということは、売れるものじゃなくても、とりあえず、
クリックしたくなるような商品を載せておいて、
楽天に誘導してしまえばこちらのもの?!


ふふふ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ


この件については裏が取れ次第再度報告する。

え?! みんなもう知ってるって?!( ̄□ ̄;!!


ブログランキング

実はこのブログ、トラフィックエクスチェンジで
アクセスを稼いでいる他は、半分以上がトラックバック先
からの訪問者である。
トラックバックは関連記事を繋いでいき、壮大なリンク網を
作り出す素晴らしいシステムであるが、アクセスアップにも
大きな効果を出す。
もちろんページランクが高いブログと繋がれば、
自分のブログのページランクも高めることに繋がる。

ということで最近私はトラックバッカー?
トラックバックマニア? トラックバックフェチ? に
なりかけているが、「関連記事を見つけるのは大変でしょ?」
という疑問にぶつかる。

実はそうでもないのだ。

人気blogランキング

ここは説明するまでもないぐらい有名なランキングサイトだが
素晴らしい機能を持っている。
ブログのタイトルや説明文だけではなく、なんと記事本文を対象に
キーワード検索をかけれるのだ。
是非試していただきたい。あなたの記事に関連するキーワードを
入れるだけでTB先がワンサカと!!


え? そんなの知ってるって?!( ̄□ ̄;!!



ブログランキング

[PR]クリスマスプレゼントの準備はいいですか??
日立リビングサプライ i.mega HDC-302SLIM【税込】 HDC-302SLIM [HDC302SLIM]
日立リビングサプライ i.mega HDC-302SLIM 14,500円【税込】 HDC-302SLIM [HDC302SLIM]

ああ、今月はこの報告をやりたくなかった・・・
でも、アフィリ系のブログの宿命、包み隠さず
情報を開示しよう・・・


-----------------------
超初心者の夢見るアフィリエイト☆の11月の成果

A8.net: 48円
バリューコマース: 8円

計  56円
-----------------------


号(┳◇┳)泣

アフィリエイトに本腰を入れてなかったとはいえ
ちょっと寒い数字・・・・

12月は1000円を目標に頑張ろう・・(^^;

寒いと言えば、私の住んでいる北海道は真冬に突入し、
朝方は氷点下5~6℃を記録するようになった。
ストーブからパソコンラックが離れているため、
結構寒い思いをしながらネットをしている。

ストーブの前に座って出来るようにノート型が欲しいな~
と思い楽天で調べてみたらビックリ!
今、ノートパソコンって6万円台で買えるんだ?!(゚▽゚;

ヒューレットパッカード nx6110 CD-ROMドライブ30GBノートパソコン(新品&即納)
ヒューレットパッカード nx6110  64,762 円


ブログランキング

月が変わったと言うことで、11月の総まとめを。

11月13日にこのブログを立ち上げ、
「とりあえずはアクセスアップ」と言うことで
いろいろ試してきた。

その成果は次のようになった。

-------------------------------------------
【11月の総アクセス】

 総アクセス:4153 (一日平均 230)
 ユニークアクセス:3387 (一日平均 188)
-------------------------------------------


結構な数字であるが、これはトラフィックエクスチェンジで
強制的に見せているためなので、真のアクセスではない。
その中にリピーターがどれぐらい居るのかがポイントとなる。

今使ってるアクセス解析サービス「FC2アクセス解析」は
そういう統計も取れるので便利。もちろん無料。

次のは11月に「同じ人が何回来たか」を示した表である。

-------------------------------------------

 1回   2871 人
 2回   188 人
 3回   84 人
 4回   36 人
 5回   25 人
 6回   17 人
 7回   12 人
 8回   10 人
 9回   9 人
 10-20回 70 人
 20-30回 30 人
 30-40回 12 人
 40-50回 9 人
 50-60回 10 人
 60-70回 4 人
-------------------------------------------


案の定、トラフィックエクスチェンジで強制的に見せている人が
多いため、1回しか来てくれてない人がほとんどである。
2~3回の人もたぶんトラフィックエクスチェンジでたまたま
複数回見た人だろう。

しかし、驚いたのは、10回以上来てくれている人が
100人以上居ること!!
しかも、50回以上来てる人が14?!(゚▽゚;

その中には自分も含まれているが、まだ18日間なのに
50回以上来てくれてる人ってどんな人だろう??
本当にありがたい。。。(T_T)
良かったら掲示板にコメントをお願いします(笑)

とにかく、リピーターか確保できてることがわかったので、
このまま前進していきたいと思う。

11月のアフィリエイトの収支報告はまた別途。
(A8.netがまだ集計中のため(T_T))


ブログランキング

先日の記事で、Google Adsenseから住所入力の間違いがあったと
言うことで、非承認の通知が来たことを書いたが、
その後、もう一度申請をし直し、その結果が今日来た。

また非承認・・・(T_T)

今度は何だ??

「ご登録住所情報の一部にエラーの可能性があります。」


またかい!!( ̄□ ̄;!!
そもそも英語で書けと言うところに無理があるんだー!
ええい! 面倒だ! もういいや!!

と、言えないところが悔しい・・・(T_T)

頑張って再々申請しよう・・・・