fc2ブログ

ブログ作成

ここでは、「ブログ作成」 に関する記事を紹介しています。

☆ しおんのブログへようこそ♪ ☆

ここは、私・しおんのアフィリエイト情報ブログです。
様々な検証や考察、初心者向けの情報を掲載していきますので、
よろしくお願いします♪

ロリポップサーバーやブログツール「Movable Type」と、
毎日格闘しているため、ここのブログの更新がちょっと
止まってるなあ・・・(^^;  いかんいかん。

先日も報告したが、ブログツールを自サーバーに置いての
運用を始めたが、まだまだ前途多難。でも、試験運用を兼ねて
ショッピングサイトをひとつ立ち上げた。

HOBBY STYLE
http://lip.chips.jp/hobby/

これはアマゾンアソシエイトを利用したおもちゃの
ショッピングサイト。様子を見て行けるようなら続けてみたいと思う。

Movable Typeを使っての運用で今一番困っていることは、
記事をエントリーした際に発信されるpingが、うまく各サーバーに
受信してもらえないこと。文字コードの関係かとは思うのだが、
今のところ打つ手無し。困った困った(涙)

それと、Movable Typeは一般のブログサービスと違って
デザインテンプレートが用意されていない。これも、最初は結構大変で、
自分で作るのはご勘弁ということで、フリーで配布されている
ものを使用した。

そう言う方もたくさん居ると思うので、ここで、
Movable Typeのテンプレートを配布しているサイトを紹介しておく。

【テンプレート配布サイトリンク集】
Dr.Blog-ブログ研究室
ACQUA*WEB
すちゃらかCCS素材集
Purple Moon Blog
tokyo buddha
Movable Type入門
てんぷれの天ぷら
S-Type

この中で今回は三十路スマッシュさんが運営している
「Movable Type入門」からテンプレートをお借りした。
どうもありがとうございました!

Movable Type ブログテンプレート&デザインガイド―マルチユースなテンプレートによる効率的なブログ制作
エ・ビスコム・テック・ラボ
毎日コミュニケーションズ (2005/06)
売り上げランキング: 1,763

スポンサーサイト



ショッピングサイトなど、いろいろ試してみたいことが多く
ブログを乱発しているが、このFC2ブログはひとつのブログを
立ち上げるのにひとつのメールアドレスが必要なため、
そろそろ限界に来ている。これ以上メアドは増やしたくない。

ということで、前々から考えていたことを実行した。
それは格安の「ナウでヤングなレンタルサーバー」を借りて(笑)、
そこにブログツールを設置。そして、ブログを作ることである。

ブログツールとはブログ管理用ソフトのこと。
ブログの生成や更新、テンプレートの編集などが出来る。
要するにFC2やライブドアにあるようなブログ管理画面を
まるまるそのまま自分のサーバーに置くことが出来るツールである。
そして一度ツールを設置すると、そこで複数のブログを生成・管理する
ことが出来る。

私が選んだブログツールは「Movable Type3.2」。
一番広く使われているブログツールで、一般のブログサービスでは
考えられないほど自由なカスタマイズが出来ると評判である。
本来有料のソフトだが、個人使用に限り無償。
(1サーバー限定。但し、ブログ数は無制限。)

このブログツールはCGIで組まれているため設置が難しいのであるが、
ナウでヤングなレンタルサーバーにはなんとMovable Typeの
設置マニュアルが付いており、その通りやったら簡単に出来た。
この「Movable Type」はサーバーによってはうまく動かないらしいが、
このナウでヤングなレンタルサーバー「ロリポップ!」とは相性が良いらしい。

まだまだカスタマイズの仕方が良くわかってないので、勉強しなければ
ならないが、とりあえずこれで200Mbの大容量が許す限り
ブログを無尽蔵に作ることが出来る。

ふふふふ・・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ

*Movable Typeの入手はこちらから

*ナウでヤングなレンタルサーバーはこちら↓


*Movable Type関連書籍

Movable Type標準ハンドブック Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門 改訂版
平田 大治 関根 元和
インプレス (2005/02)
売り上げランキング: 4,848